-
- 2010
本当にようやく雪が降り、TOPページの様な風景が見られる季節となりました。
冬期間も山内の階段は除雪されますので、参拝可能です。
幻想的な山寺に是非お越し下さい。
-
- 2010
いよいよ初雪の便りが聞こえて参りました。これからは、四季の中で最も美しい幻想の風景がみられる様になります。
「お食事処えんどう」でご提供している「焼きおにぎり」は、今秋より「つや姫」を使っています。ご賞味あれ!
-
- 2010.10
今夏に続いて、「めでためでた♪花のやまがた観光圏」事業として、「宝珠山ライトアップ鑑賞号」が拡大運行されます。
秋は、空気が澄み五大堂と開山堂が夜空に浮かび上がります。是非ご覧あれ!!
詳しくはPDFのチラシをご覧ください (PDF形式)
-
- 2010.09
暑い日が続いています。9月25日は、地元山形の熱い人たちが山寺に集い音楽祭を開催します。
-
- 2010
~名物料理始めました!~
今春デビューの山寺名物料理を、当店でも始めました。
●宝珠っ子(おやき:第1弾は青菜です)
●宝珠っ娘(道明寺入り生麩に秘伝豆がのっています)
お越しいただいた際には是非ご賞味下さい。
詳しくはPDFのチラシをご覧ください (PDF形式)
-
- 2010.04
4月9日~11日の期間、山寺名物料理の発表即売会で、東京銀座の山形県アンテナショップ「おいしい山形プラザ」に行ってきました。
初めての試みでしたが大好評の内に終了しました。
販売は4月23日からです。
-
- 2010.02
少雪のため大変心配しましたが、2月14日(日)第8回こけし雪だるまコンテストが開催されました。
-
- 2009.12
12月下旬に入り、ようやく冬景色になりました。
山寺観光協会冬のパンフレットは、根本中堂の冬景色です。四季の中で、最も幻想的な風景が楽しめますよ!
-
- 2009
干し柿作りが始まりました。
初雪も近いかな・・・
-
- 2009
絶景ポイントの一つ、風雅の国から望む根本中堂です。
-
- 2009
小坊主さんが道案内しています。
-
- 2009.06
「ハーバード大学 クロコディロス ‘09山形公演」
~「奇蹟のハーモニー」12人の男性ア・カペラコーラス~
日 時:6月18日(木)11:30~12:30
場 所:山寺小中学校体育館
入場料:無料
※ 上履き持参、駐車スペースに限りがあるため、出来る限り乗り合いでお越し下さい。
パンフレットはこちらからご覧になれます。
PDF形式(約800kb)
-
- 2009.05
5月1日(金)、根本中堂前で平成25年に行われる50年に一度の「立石寺根本中堂御本尊御開帳」の宣言をする催しが、行われました。
写真は、告札除幕の様子です
-
- 2009.04
慈覚大師円仁祭り「誕生祭」
4月14日(火)立石寺鐘楼前にて、「第2回の慈覚大師円仁誕生祭」が開催されました。
今年は、中国山東省仏教協会の高僧と韓国新興寺住職も来形され、円仁がつないだ 日・中・韓交流の糸が、時を越え現代に蘇った様でした。
慈覚大師円仁誕生祭
主催:山寺地区文化観光推進協議会
歓迎会
○ 開催日時:平成21年4月13日(月)18:30~
○ 開催場所:山形グランドホテル 2階サンリバー
慈覚大師円仁誕生祭
○ 開催日時:平成21年4月14日(火)8:30集合
○ 開催場所:山門鐘楼前(平和の鐘)根本中堂(平和祈願法要)
国際シンポジューム
○ 開催日時:平成21年4月14日(火)13:00~17:00
○ 開催場所:遊学館 大ホール
円仁ゆかりの写真展
○ 開催日時:平成21年4月13日(月)~19日(日)
○ 開催場所:山寺芭蕉記念館大広間
-
- 2009
芭蕉記念館前に建立されている、元駐日大使エドウィン・O・ライシャワー博士の石碑です。
石碑に記載されている内容もさることながら、ここから見える宝珠山遠景は、最高です。
-
- 2009.02
2月8日に「第7回こけし雪だるまコンテスト」が行われました。
輝く第1位は「天地人」にちなみ「かねたん」でした。裏側はアンパンマンです。
その後、春一番も吹き、階段の雪も解け春がすぐそこまで来ていましたが、16日未明からの大雪で一転冬に逆戻りです。でも山に雪があった方が綺麗です。
-
- 2009.01.14
1月14日、開山慈覚大師の供養法要時の納経堂です。青空と雪景色がとても綺麗でした。
-
- 2008.12
この12月は、例年にな暖かい日々が続き山内を散策するのは好都合。今がチャンス!
写真は、山寺観光協会作成の今冬のポスターです。
-
- 2008
12月6日夜から雪が降り始め、山がようやく雪化粧に包まれました。四季の中で、最も美しい幻想的な風景です。
空が青かったら最高!是非お越し下さい(>_<)
-
- 2008
ようやくホームページをアップする事が出来ました。v(^^)v
これからは、地元ならではの山寺情報満載でお届けしていきます。
奥之院を含め山内の寺院が、正面に見える場所があるのをご存知?
それは、対岸の山寺芭蕉記念館を奥に進んだ所にある「アイスヒル」です。
ここからの眺めは凄いですよm(_)m